top of page

社会福祉法人 すいよう会
看護小規模多機能型居宅介護事業所

かんたき
satoiro


ご利用者様へより良い選択肢を提供できるよう取り組んで参ります。「年齢を重ねても医療や看護が必要になっても、住み慣れた場所で最期まで・・・」我々は、十人十色であるそのそれぞれの想いを大切にします。
ごあいさつ

社会福祉法人すいよう会は、新居浜で初の看護小規模多機能型居宅介護支援事業(看多機”かんたき”)「かんたき satoiro」を開設しました。隣接敷地内にサービス付き高齢者向け住宅(サ高住”さこうじゅ”)「かなふる中郷」も同時開所しております。
日常的に医療が必要でも、最期まで自宅を中心に生活でき、自分の人生の最期を専門職の意見を聞きながら自分で決められる生活を実現するため、看多機、サ高住を整備しました。
かんたきsatoiroは、
sato=郷(さと) 事業所の住所・郷(ごう)
iro =色(いろ) 十人十色のそれぞれの人生を支援する
という意味を込めて名付けました。
ところで
「看護小規模多機能」通称”かんたき”とは?
「訪問」「通い」「泊まり」を一体的に提供する小規模多機能型居宅介護に「訪問看護」がセットになった、顔なじみの職員が在宅生活を切れ目なく支えることができる事業です。
在宅介護と在宅医療の両方を必要とされているかた向けのサービスです。
特徴
住み慣れた場所で可能な限り過ごせるよう支援します。
在宅生活を支援する施設です。
定員は29名です。
29名それぞれに合うサービス計画を作成します。
対象は市内在住の要介護1以上の方
4つのサービスを提供します。
他の事業所での同様のサービスとの併用はできなくなります。
現在のケアマネジャーから当施設のケアマネジャーへ変更となります。
看護の配置が手厚く、医療ニーズにも対応可能
毎日看護師がおります。
医師の訪問看護指示がありましたら訪問にも伺います。
4つのサービス




施設利用料金
①サービス利用料 + ②各種加算 + ③食費 + ④宿泊料 = 毎月の料金となります。
①
サービス利用料
各サービスの利用回数に関係なく、介護度毎に定額となっております。
※1日あたりの定員数やサービス回数に限りがあります。
要介護1 12,438円程度
要介護2 17,403円程度
要介護3 24,464円程度
要介護4 27,747円程度
要介護5 31,386円程度
※1割負担の場合の支払い額です。
②
各種加算
個々の状況や、施設の体制により各種加算がございます。
おおよそ5,000円から10,000円ほどの方が多いです。
③
食費
朝食:300円/食 昼食:700円/食 夕食:500円/食
④
宿泊料
平日:2,000円/泊 土日祝:3,000円/泊
その他
おむつ、着替えなどはご持参ください。
不明点はお問合せください。
アクセス

お車にて新居浜駅より、136号線を多喜浜方面へ向かい10分ほどでです。
駐車場ございます。


〒792-0886
社会福祉法人すいよう会
看護小規模多機能型居宅介護 かんたきsatoiro
介護保険事業所番号:3890500626
TEL:0897-66-8100 FAX:0897-66-8102
Email:satoiro_kantaki@suiyou-asoka.sakura.ne.jp
bottom of page